|
外箱
|
|
箱の中身
ここまで必要かな…
|
|
本体裏面
順番逆か…
|
|
本体表面
一見使えないようには見えない
|
|
裏蓋を外すと
バッテリーが現れる
容量は1250mAh
|
|
そしてバッテリーを外すと
機体番号やらなにやらのシールが貼られている。
|
|
内部画像
更に中蓋を外すとメイン基板が現れる。
高周波を扱っているのでシールド箇所が目立つ。
当然ながら分解には特殊ドライバーが必要になる。
|
|
シールドの蓋を外す
どうせ使えないし…
|
|
更にシールドの壁を撤去
基礎だけになった。
マイコン類の型式が見えるようになった。
|
|
マイコン類を撮ってくれたので
× NNNIX → ○HYNIX らしい
H90A4GB2GBAM って読めるし
H90A4G82G3AM とも読める
メモリーなのかな?
|
|
QUALCOMM MSM7227
CPU?
|
|
判別不能
|
|
もう1つあった。
QUALCOMM PM7S40
でも、よくわからない…
|
|
これもまた判別不能
|
|
CMOSカメラと振動モータ
|
|
基板の裏側
綺麗なGNDベタパタン
この上に液晶モジュールが来る。
|
|
ここにもシールドがあったので剥いでみる。
|
|
更にシールドの壁を剥いでみる。
|
|
アングルを変えてちょっと詳細に
それでも分かりにくいか
|
|
液晶モジュール
裏面
|
|
液晶モジュール
表示面
|
|
表面カバーとタッチパネル
|
|
タッチパネル
静電容量タイプなのかな?
|
|
中蓋の裏側
樹脂の中に金属プレートもろもろ埋め込まれている。
|
img | text |