3010-外付けHDD

3010-外付けHDD(160GB)




▽画像説明▽
上左から IDE/USB変換基板 HDD基板面 HDD規格 HDD本体 HDDを収めたところ
下左から ケース 正面から

今、自分が持っている外付けHDDを何となく分解してみました。
HDD本体は分解できませんが、ここまでの過程なら誰でも分解できます。
ねじだけで固定されているものは簡単に開けることができますが、中にはねじとツメで固定されているものもあります。
このドライブはツメだけで固定されていました。
ツメ固定と特殊ねじは一番厄介な分類に入っています。解体を困難にするためでしょう。
HDDには放熱板が付けられていて、熱が逃げるようになっていました。
熱を逃がすなら風を送ったほうが個人的にはいいと思う。ファンの音がうるさいか…
外付けドライブは壊れればつらいですが、別の使い方がありました。
それは、IDE/USB変換基板を使えばCDドライブ、HDDが接続できるというこどです。
接続したらほとんど認識してくれました。当然ですね。
え?それぐらい知っちょる!?私も皆さんが知っているのは当然知っています。何となく言っただけです。
外付けDVDドライブも同じような構造でしょう。
このHDDは160GBで当時¥9990でした。HDDの値段かなり安くなりましたね。
欲しい容量が見つからない。例えるなら160GBが欲しいのに250GB以上しか見つからない

電子工作の館 > 機械解体部屋 > 3010-外付けHDD(160GB)